【ワンコと吉野観光】ワンコと一緒に吉野神宮へ!厄払いも!

吉野観光の最後に、吉野神宮に行きました。
下千本駐車場からは少し離れているので、車で移動します。
無料駐車場があるので、そこに車を停めて参拝します!

吉野神宮とは

吉野神宮は、こちらにあります。
吉野観光の中心地からは少し離れていますので、車で移動しました。

吉野神宮は、明治天皇が創立された?そうです。

明治天皇は後醍醐天皇の御偉業を深くお偲びになられ明治22年吉野神宮の御創立を仰せだされた。次いで明治25年に執り行われた御鎮座際に勅使を遣わされ御霊代を御奉納されると共に、後村上天皇がお作りになられたと伝えられ、それまで吉水神社(明治7年までは吉水院・南朝の行宮)に奉安されていた後醍醐天皇の御尊像も吉野神宮の本殿に奉還された。

吉野神宮 (naranet.co.jp)


創立自体は吉水神社とかと比べると比較的近年みたいですが、その雰囲気は厳かでとてもいい感じです!

実際に参拝してみよう!境内へ

ワンコを抱っこして境内に入りました。
人は多くなく、そしてとても厳かな雰囲気です。

こんな感じです。
そして、何か神宮と関係があるのかわかりませんが、
折り鶴がかかっています。それもまた神聖な雰囲気です。

風が吹くと、折り鶴が揺れて神聖な雰囲気が醸し出されます。


建武中興関係神社
建武中興関係神社

この「建武中興関係神社」とは、、、
後醍醐天皇による建武の中興は、それまでの武家中心の社会を天皇中心の社会に戻そうとしたものであった。これは、明治維新によって江戸幕府から実権を取り戻し明治政府を樹立した明治天皇にとって意義深いものであり、明治以降、建武の中興に関った人々を祀る神社がその縁地などに作られた(ウィキペディアより)。 
後醍醐天皇を祭っている吉野神宮ですが、他にも天皇中心の社会へと運動された方が祭られている神社の関係だそうです。


ふむふむ。

そして、個人的にいいなとおもったのが手水舎です。

こちら、とてもオシャレですよね!

手水舎
手水舎

綺麗な水に、お花にそして折り鶴。
とてもセンスを感じます。

厄払い!!

そんなこんなの吉野神宮ですが、なんと面白い厄除けがありました!
最近いいことが少ない(悪いことが多いので)ので、早速やります!
本殿の売店に、このように玉(陶器)が売っています。

厄払い①
厄払い①

不撓不屈、、平成の大横綱を思い出しました。
後醍醐天皇が本家?だったのでしょうか。これはあやかりたい!
購入して、しめ縄のところへ(本殿から鳥居の方に戻ります)。1玉300円です。
すると、このようなところに行きます。

厄割玉
厄割玉


作法を読み込んで、いざやりましょう!
たまに息を吹きかけて、玉に移します。そして不撓不屈を唱えながら、結界の中の石に投げて割ります!!
玉はこんな感じです。

厄割玉 厄
厄割玉 厄

石には、「厄」とかかれています。
これを狙いを定めて医師に投げつけて、、、、!!!
上手に投げれて、割れました。
これで、いやな厄はくじくだかれたはずでしょう★

以上で、吉野観光の一連の記事を終わります!
見ていただきありがとうございます🐶

吉野観光 まとめ

吉野のブログです。是非ご覧なってください!

【ワンコと吉野観光】駐車場から「柿の葉寿司やっこ」まで | バルこいブログ (barukoi-blog.com)

【ワンコと吉野観光】ワンコに優しい吉水神社 | バルこいブログ (barukoi-blog.com)

【ワンコと吉野観光】ワンコと一緒に金峯山寺とおしゃれカフェ(岩仁庵静櫻) | バルこいブログ (barukoi-blog.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA